今日は鰹がようけ釣れ↑ ↑ ↑市場が賑わしかった(*^_^*)
港を出て10分でこんなに大きい鰹が↑ ↑ ↑しかもいっぱい釣れ大喜び!!
日和佐漁業組合の職員さんも大忙し↓ ↓ ↓石油も高いのに、少のうて良かった(^_^)v
阪神方面に箱詰めをし↓ ↓ ↓パーチ(日が書いてあるビニール)の
上に氷を乗せ、保冷車で送られます☆今年は鰹の水揚げが全国的に少ないので
値段も良い様です(^_^)ようけ釣れて良かった☆明日の天気が心配(>_<)
港の入り口は波が高くなって↓ ↓ ↓暗くなって雨も降って来ました。
左側の堤防は波が白くなって見えます(>_<)
クルージングは欠航です!!残念ですが・・・
天気が穏やかに早くなって欲しいです☆
いつもうみがめマリンクルーズを応援して頂き誠にありがとうございます。
乗船してみて楽しかったという方、そして一度乗ってみたいなぁという方も、
どうぞ下のバナーをクリックしてやってください。
皆様のご協力でこの四国の右下の片隅で頑張っている私達が、
少しづつ目立っていくと思います(^^:)。よろしくお願い致します!
↓ ↓ ↓ ↓
鰹漁、大漁だったのですね!
返信削除鰹 たたき、刺身 美味しいね。
お天気が崩れてきましたが?
最近大漁が続いていい感じですね。
返信削除そうですかやはり燃料が気になりますわね。
でも大漁が一番ですね。では。
夢見るさん、昨日はたくさんの漁船が鰹を水揚げして、魚市場も活気付いていましたが、
返信削除今日の天気では漁に出られないので残念です。鰹美味しいのに・・・
kuniさん、イサギも鰹も大漁で魚市場は賑わっていました。今日の天気が残念です。
返信削除天気が良かったら今日もたくさん釣れたかも?燃料が高いので近くでの漁が助かります。