2012年1月14日土曜日

さぎっちょ☆



















今日も天気も良く、土曜日でしたので、

日和佐の各地で賑わいをみせてくれました(^o^)!!



















大浜海岸の中央には「さぎっちょ」 の準備を終え、

町民の方が「〆縄」「門松」などを、運んでいました(^o^)↑↑



















すでにたくさんの〆縄や門松が集まっていましたが、


これからまだまだ積まれるでしょうね(^o^)!!


明日は少し曇り空のようですが、


キレイな朝日を期待したいですね(^^)!!


明日は日曜日ですので、明日もたくさんの、


賑わいが見られそうです(^_^)v




いつもうみがめマリンクルーズを応援して頂き誠にありがとうございます。

乗船してみて楽しかったという方、そして一度乗ってみたいなぁという方も、

どうぞ下のバナーをクリックしてやってください。

皆様のご協力でこの四国の右下の片隅で頑張っている私達が、

少しづつ目立っていくと思います(^^:)。よろしくお願い致します


              ↓  ↓   ↓  ↓


            人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 夜明け前から日の出くらいまで、ここにいました
    さぎっちょさんの形が違うので、まじまじと見てきた
    こちらはこんなキャンプファイヤーか胡麻行をするような形でなくて、
    こんもりとした山で、真ん中に長い竹の棒がたっている
    山もかなり高い 燃えると迫力があります
    一昨日に見た甲ノ浦もこちらと同じ形だった

    返信削除
  2. 和三郎さん、コメントありがとうございます!!

    各地区で形が違うのですね!!
    それもまた面白いですよね!!
    形が違うのか、観光客の方も、
    写真を撮っている方を多く目にしました(^^)

    返信削除