2011年1月22日土曜日

☆出世魚☆



















毎年5月に恵比須浜新岸壁の前の湾で、モジャコ漁(はまちの稚魚採り)

が始まります。写真は沖で網を巻いて捕ってきたモジャコに餌付けをして

養殖業者さんに出荷するまでの間、

子割り(魚を入れる網)を置くイカダです↑ ↑ ↑ ↑



















モジャコ漁には、15隻が出漁しています↑ ↑ ↑

上の漁船は漁の合間には、クルージングにも参加しています。

始まりから1ヶ月ぐらいで生船(活きで運ぶ)で養殖業者さんに

引き取られます。その年のお正月ごろには(はまち)になって

刺身、煮付け、塩焼きなどになって食卓に並びます。

出荷されなかった二年物三年物、がメジロ、ブリと大きくなって

次ぎの年に出回りますが、水温が下がる今の時期に日和佐沖に

越冬に来ます。昨日生船で来ました↓ ↓ ↓ ↓



















去年6月の始めに生船に乗って嫁に行ったモジャコが



メジロ、ブリになってまた日和佐沖に越冬に帰って来ました。



沈下式の子割り(魚を入れる網)に入れ海の底に沈められます。

水温が上がると生船で、また嫁入り先に帰ります。

こんな大変な作業をしていたなんて、昨日まで知らなかった・・・

美味しかっただけで・・・ご苦労様でした。




いつもうみがめマリンクルーズを応援して頂き誠にありがとうございます。
乗船してみて楽しかったという方、そして一度乗ってみたいなぁという方も、
どうぞ下のバナーをクリックしてやってください。
皆様のご協力でこの四国の右下の片隅で頑張っている私達が、
少しづつ目立っていくと思います(^^:)。よろしくお願い致します


              ↓  ↓   ↓  ↓


               人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. 日和佐で獲れたもじゃこが1年もすると、はまちになり、何年もかかって鰤に成長。
    出世魚、やはり鰤は美味しい!

    もじゃこから暫らくは養殖業者さんに育てられるのですか?
    このような過程があって食べているメジロや鰤、美味しいはずです。

    返信削除
  2. 来週の木曜日の日和めしにブリとか出たりとかして(^^)~♬

    返信削除
  3. 夢見るさん、おはようございます!

    大きくなるにつれ名前が変わっていくのも
    面白いですよね!

    漁師が捕ったモジャコに餌付けをして、6~25㎝
    位までになってから、養殖業者さんが出荷するまで
    育てるそうです!

    返信削除
  4. むねさん、おはようございます!

    木曜日の日和りは・・・、お楽しみに(^^)/

    返信削除